Blog Topics
タイトル | 企画展|Aki Oyanagi solo exhibition (二会場同時開催) ― Gallery TURNAROUNDとIGOONE ARAIが共催する「西線でつなぐART企画」― |
---|---|
期間 | 2025年6月4日(水)~6月22日(日)(TURNAROUNのみ月休) |
作家 | Aki Oyanagi |
プロフィール | 大柳 暁(おおやなぎ・あき) 1980年 青森県青森市生まれ。宮城教育大学卒業。 布やドローイング作品を経て、2019年より陶芸に転向。現在は岩手県在住。ロクロ成形による絵皿作品を中心に、全国各地で展示・出展を行う。 Instagram @akioyanagi 【主な展示歴】 2024「北のクラフトフェア」(盛岡) 2024「Aki Oyanagi solo exhibition」(東京 土脈) 2023「drawing on plates」(盛岡 ひめくり/弘前 THE STABLES) 2023「AKI OYANAGI exhibition」(仙台 DAMO KAFFEE HAUS) 2014「DIFFERENT FABRIC」(仙台 Gallery TURNAROUND) 2013「個展 N.E.blood 21 vol.49」(気仙沼 リアス・アーク美術館) ほか |
内容 | このたびGallery TURNAROUNDとIGOONE ARAIでは、アーティスト・大柳暁による個展「Aki Oyanagi solo exhibition」を二会場同時開催いたします。 大柳は、大学卒業後10年ほど、仙台を拠点に布作品やドローイングを中心に制作を続けてきましたが、次第に繰り返しのような感覚を抱くようになり、一度制作を中断します。 2019年に岩手県へ移住したことをきっかけに、学生の頃から関心のあった陶芸を独学ではじめました。なかでも、誰にとっても身近な「お皿」というかたちで表現することで、作品が見る人の日常に入り込み、作家自身が長年目指していた“身近なアート”へと歩み寄る手応えを感じているようです。 現在は、壁に飾ることもできる絵皿が中心で、ロクロで成形し、素焼きをせず、釉薬で一点ずつ絵を描いています。試行錯誤を続けながらも、少しずつ色の幅が広がり、表現の可能性も広がってきました。 「壁に飾っても、お皿として使っても楽しめる。そんな自由な器が、暮らしの中の彩りとなり、思わず頬が緩むような存在になればうれしいです。」と作家は語ります。 今回の二か所の会場には、それぞれ飲食のスペースが隣接しており、お皿がより身近に感じられる空間です。会場で珈琲を飲みながら、その器がご自身の日常にどのように映り込むか、ぜひ思いを巡らせていただけたら幸いです。 あわせて、以前から作家と親交があり、現在は岩手県紫波町にて食に関する活動を続けている「koma 山崎彩子」による焼き菓子や、作家オリジナルTシャツも販売いたします。 |
会場 | ①個展会場:Gallery TURNAROUN 仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階 TEL 022-398-6413 Instagram @galleryturnaround 11時~19時30分、日曜は17時、最終日は16時迄、月曜定休 地下鉄東西線「大町西公園駅」西1出口から徒歩6分 ②サテライト会場:IGOONE ARAI 仙台市若林区荒井東1-2-7 TEL 022-762-5520 Instagram @igoone.arai 10時~18時、会期中無休 地下鉄東西線「荒井駅」中央1出口から徒歩4分 |
グッズ販売(両会場にて) | ◎koma(山崎彩子): 岩手県紫波町で活動する無店舗スタイルの料理人による焼き菓子 Instagram @koma.ayako *焼き菓子の画像はイメージです 大柳暁オリジナルTシャツ |
会場 | ギャラリー ターンアラウンド 仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階 (地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩5分) |
主催 | TURNAROUND |
---|---|
共催 | IGOONE ARAI |
協力 | 193tree |
タイトル | 花とんぼ展 ギャラリーぼんと 畠山定男 |
---|---|
期間 | 2025年6月25日㈬~29日㈰ ※日時が通常と異なりますのでお気を付けください。 |
時間 | 11:00~19:00、最終日15:00まで ※日時が通常と異なりますのでお気を付けください。 |
作家 | 畠山定男 |
内容 | とんぼ玉の展示会です。2cm~3cmの中に、花とんぼにこだわり、お花一つ一つ違うパーツ、細かい部分まで作りこんでいますので、虫眼鏡で見て楽しんで欲しいです。 |
略歴 | 畠山 定男 1994年 とんぼ玉を始める 2000年 岩手県八幡平市でギャラリーぼんとを開業 2008年~ 全国にて、とんぼ玉展示会を行う 工房・ギャラリーぼんと 岩手県八幡平市松尾寄木第1地割500-6 |
会場 | ギャラリー ターンアラウンド 仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階 (地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩5分) |
ターンアラウンドではギャラリーの貸出しも行っております。ご利用方法についてはメールでお問い合わせください。
ターンアラウンド | 1週間 | 70,000円(税込) | |
ターンアラウンド | 2週間 | 135,000円(税込) | |
ターンアラウンド(日単位:会場使用) | 1日 | 火~日・祝 | 19,000円(税込) |
カフェスペース(ギャラリーご利用の方のみ) | 1展示 | 5,500円(税込) |
月曜日 | 休廊日 |
火曜日〜土曜日 | 11:00〜19:30 |
日曜 | 11:00〜17:00(変動あり) |