オンラインショップへ

仙台・Eメール・アート展

SCHEDULE

GUB|がぶ 三人展
2023年3月21日火曜~3月26日日曜

  • DM
  • DM
展示情報
タイトル GUB|がぶ 三人展
期間 2023年3月21日火曜~3月26日日曜
時間 11:00-19:30,最終日-16:00
作家 塩澤清志、財田翔悟、藤原泰佑
内容 3人は生まれ育ちが異なる環境に置かれながらも、偶然、東北の地にある東北芸術工科大学で同時期に絵画を学び、制作活動の礎を築いた。
一時は同じアトリエで同じ時間を共有して過ごしていたが、大学を出てからはそれぞれが異なる方法で生活をし、異なる環境で制作を続け、独自の表現を模索し続きてきた。
それから約10年、我々は再び合流する。
様々な経験を経て、それぞれが見つめている“今”を描き出す。

今回我々、塩澤清志、財田翔悟、藤原泰佑の3人はグループ「GUB(がぶ)」を立ち上げ、学生時代から縁深い仙台という土地で展覧会を開催します。
大学院修了後、お互い制作や今後についてコミュニケーションを取り続けていながら、発表という場では交わることのなかった3人がここで相まみえます。
それぞれが今行うべきことを見つめなおし、同じ空間に集うことで現在の立ち位置を示す指針を描きます。
是非、ご高覧ください。
作家略歴 塩澤清志
1987 神奈川県出身
2013 東北芸術工科大学大学院 日本画領域 修了
山形県在住

主な入選・受賞歴
2011 第五回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展・入選
2012 碧い石見の芸術祭/全国美術大学奨学日本画展・奨励賞
2013 第 24 回臥龍桜日本画大賞展・奨励賞
グループ展多数


財田翔悟
1986 神奈川県生まれ
2014  東北芸術工科大学大学院 日本画領域 修了
新潟県在住

主な入選・受賞歴
2014 美術新人賞デビュー2014 グランプリ 受賞
2017 第7回トリエンナーレ豊橋「星野眞吾賞展」星野眞吾賞(大賞) 受賞
2020 FACE 2020 損保ジャパン日本興亜美術賞 審査員特別賞 受賞
2021 第8回東山魁夷記念日経日本画大賞展 入選
個展・グループ展多数


藤原泰佑
1988年 群馬県生まれ
2013年 東北芸術工科大学大学院 洋画領域 修了
山形県在住

主な入選・受賞歴
2013 シェル美術賞2013 木ノ下千恵子審査員賞受賞
2014 FACE 2015 損保ジャパン日本興亜美術賞 入選
2015 美術新人賞 デビュー2016入選
2021 第8回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 入選
個展・グループ展多数
会場 ギャラリー ターンアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
(地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩5分)

東北生活文化大学 美術学部 美術表現学科1年(4期生)グループ展「青図 ブループリント」
2023年3月28日火曜~4月2日日曜

  • DM
  • DM
展示情報
タイトル 東北生活文化大学 美術学部 美術表現学科1年(4期生)グループ展「青図 ブループリント」
期間 2023年3月28日火曜~4月2日日曜
時間 11:00-18:00,最終日-15:00
作家 東北生活文化大学 美術学部 美術表現学科1年(4期生)
内容 東北生活文化大学 美術学部 美術表現学科1年生によるグループ展。
「青」をテーマに、油彩、水彩、アクリル、デジタルなどの技法を用いて、S0号サイズの絵画作品、約37点を展示します。

Twitter:@TSB_58_4
Instagram:@tsb_58_4

コロナの影響で高校時代から行事があまりなく、そのためにお互いを知る機会や、発表する経験が乏しいと感じている世代による自主企画です。授業の課題ではなく、好きなものを描いたときに同級生がどのような絵を描くのか、どのようなものに興味があるのかを互いに知る機会と、卒展までの展示経験、残りの大学生活を見つめなおすきっかけとして開催される本展。多くの皆様にご高覧いただければ幸いです。
会場 ギャラリー ターンアラウンド
仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1階
(地下鉄東西線「大町西公園駅」より徒歩5分)

CALENDAR

ARCHIVES

DM
櫻胃園子個展 「関係の脱衣所」
2015.04.28~05.03
DM
「春の日、マキアート」
2014.04.01~04.20
DM
タノタイガ個展 風が 吹くとき
2012.11.10~12.02
DM
青野文昭展 どくろ杯Ⅱ
2012.07.06~7.22
DM
青野文昭展 髑髏杯
2011.05.10~05.29
DM
Noboru Kojima Exhibition
2011.2.4〜2.27
DM
“ある空間”-at a certain space-
Machiko Shikano
2010.12.15~2011.1.16
DM
「WAVE OBSESSION」
石川雷太
2010.10.15〜12.12

ABOUT

主な業務内容
  • アート作品の販売・展覧会企画・運営等
  • ギャラリイ・カフェ運営
  • パブリックアートコンサルタント・アートレンタル
  • 大判カラープリント、カッティングシート作成等
  • 住宅、店舗等の設計からインテリア・アートコーディネート
  • アートレンタル、デザインブランド、建築関係、オンラインショップ
  • ワークショップ・絵画教室 開催(要望があれば出張いたします)

→ アートレンタルについて

ポスター印刷などもご相談ください
  • 大判カラープリント(ポスター印刷 -A1ノビまで-)
  • ラミネート加工
  • のぼり
  • カッティングシート

→ 印刷料金を見る

ご連絡先
  • gallery&atelier TURNAROUND
    -ギャラリー&アトリエ ターンアラウンド-
  • cafe HANGaround
    -cafe-
  • 〒980-0805
    宮城県仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル1階
  • 【お車でお越しの方へ】
    駐車場もご用意ししております。
    以下のマップ【P】をご覧ください。
  • 【クレジットカードもご利用いただけます】
  • 022-398-6413
  • メールアドレス

→ Google Maps で見る


より大きな地図で カフェ&ギャラリー ターンアラウンド を表示

CAFE

ハングアラウンド店内写真
タナラン文庫
文学、アート書籍、建築、写真集、デザイン書 → 詳細
ハガラン物販コーナー
仙台のアーティストを中心にセレクト【カードも可】
ハガランギャラリー
カフェスペースのギャラリーもございます → 詳細