タナランブログ

<< THE6 GALLERY PROJECT/PROJECT - 2 | TOP | 年末年始休暇のご案内 >>

卸町|プロジェクト完了記念 施設お披露目会 開催!

2018.12.20 Thursday | お知らせ

1.jpg


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
とうほくあきんどでざいん塾

卸町|つくる場所をつくる!DIY PROJECT
プロジェクト完了記念 施設お披露目会 開催!

施設名称は「スタジオ開墾」に決定。
いよいよ来年1月よりシェアスタジオが稼働!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「とうほくあきんどでざいん塾」が今年度展開してきた〈共同スタジオ〉を創り出すプロジェクト、「DIY PROJECT」。当ギャラリー関本もプロジェクトリーダーとして携わっております。途中、さまざまな課題が噴出し、当初の予定より約2ヶ月遅れとなりましたが、年明け2019年1月6日にスタジオのお披露目会を開催することとなりました。是非多くの方々にこの施設の門出に立ち会っていただきたいと思っております。

当日は、プロジェクトに参加した若手クリエイターのみなさんとともに、これまでの過程を振り返りながら、今後この場所が果たすべき役割や可能性について、語り合えたらと考えています。また、会場では参加クリエイターやアーティストによる作品展示や公開制作も行います。軽食もご用意しておりますので、お誘い合わせのうえ、新年は卸町へぜひ足をお運びください。


◎日 時
 2019年1月6日(日)11:00-14:00

◎会 場
 スタジオ開墾(旧・イベント倉庫 ハトの家)
 〒984-0015 仙台市若林区卸町2-15-6
 ・仙台市地下鉄東西線「卸町駅」下車、北1出口より徒歩9分
 ・お車の場合は、建物隣接のサンフェスタ駐車場をご利用ください

◎参加費
 無料(軽食付き、要予約

◎対 象
 プロジェクトの経過や、今後の施設利用等に関心のある方のほか、
 どなたでもご参加いただけます。*当日は暖かい格好でお越しください。

◎予約方法
 とうほくあきんどでざいん塾webのフォームよりお申込みください
 http://tohokuakindodesign.jp/event/2580/
 (↑スクロールして下の方に申込フォームがあります)

◎主 催
 とうほくあきんどでざいん塾


<タイムテーブル>

 11:00-11:15 関係各位より挨拶
 11:15-11:45 プロジェクト参加者紹介
 12:00-14:00 乾杯&立食ランチ
 12:30-13:10 トーク
  ゲスト:五十嵐太郎(東北大学大学院工学研究科 教授建築史・建築評論家)
  聞き手:関本欣哉(プロジェクトリーダー、Gallery TURNAROUND 代表)
      長内綾子、松井健太郎(ともに、とうほくあきんどでざいん塾コーディネーター)
 13:10-14:00 会場自由見学


◎ゲスト略歴
五十嵐太郎(いがらし・たろう)
1967年フランス・パリ生まれ。2008年 ヴエネツィアビエンナーレ国際建築展では日本館コミッショナー、2007年リスボン建築トリエンナーレでは日本セクションのキュレータ、そしてあいちトリエンナーレ2013では芸術監督を務める。また現在、世界20ヶ所を巡回中の「311―東日本大震災の直後、建築家はどう対応したか」展の監修を行った。


◎イベントチラシデータ(B5サイズ)
DIY_ohirome.jpg

◎スタジオ開墾とは

未開の土壌を肥沃な大地へ。
そんな勇気ある開拓人が集う場所、それが、「スタジオ開墾」です。



「スタジオ開墾」のある卸町は、その名の通り、国内最大規模を誇る流通団地で、1965年、仙台平野に広がる田畑を整備し生まれました。東北の高度経済成長を支えてきたこの町で、かつては紙問屋の倉庫として使われていた遊休倉庫を活用し、地域に新たな息吹と活力を与える文化の開拓地となることが、「スタジオ開墾」の目標であり使命です。

英語の「culture」は、「耕す」を意味するラテン語「colere」に由来し、はじめは土地を耕す意味であったのが、英語になり「心を耕すこと」の意味として用いられるようになったといいます(参考:語源由来辞典)。

耕すことは文化をつくること、そして人をつくること。そのことをモットーに、集うみなさんと共に、この場所も絶えず成長してゆく所存です。

一方、少子高齢化社会のいま、地域が抱えるさまざまな課題に着目し、ジャンルの壁を越えて協働する場となることも願っています。たとえば、この地に住まう多くの方々が、東日本大震災という大きな出来事を経験しました。この場所に関わる方々には、そのことを地域の独自性と捉え、絶えず意見交換や検証をしながら、表現や制作の糧としていただけたらと考えています。

旧来のシステムでは立ち行かなくなり、価値観の転換を迫られるいまだからこそ、「スタジオ開墾」は、未知のリスクに恐れながらも挑戦する、そんな勇気ある人々を最大限応援します。活力と持続的な地域社会をつくるには、経済と文化の両軸が必要であり、それらを推し進める人の力こそが必要であると信じて。


◎お問い合わせ
とうほくあきんどでざいん塾(担当:山口、深村)
〒984-8651 仙台市若林区卸町2-15-2 卸町会館5F TRUNK内
TEL:022-235-2161(代表) 022-237-7232(直通) FAX:022-284-0864
Email:info@tohokuakindodesign.jp