幾何学構成アート
2013.09.14 Saturday | お知らせ
Art Géo Construi 幾何学構成アート実行委員会より、
「復興・東北・登米サトル・サトウ・アート・ミュージアム特別企画展」のご案内です。
***

復興・東北
登米市サトル・サトウ・アート・ミュージアム特別企画展
■会期/2013年9月29日(日)−11月4日(月)
■会場/サトル・サトウ・アートミュージアム
(中田生涯学習センター3階 登米市中田町上沼字舘43)
1)日本人における幾何学構成アート展(アート・ジェオ・コンストゥルイ)
2)Miura-Ori ラボ・折紙展(ワークショップ)
3)環境造型幾何学構成アート模型展(デッサン・図面)
4)写真展(日本家屋の幾何学構成)
5)志津川小学校3年、石森小学校3年 復興共同 制作展(コラボ・佐藤達)

「親子ワークショップ」
2013.9.14(土)am9:30〜正午
「野外作品の作成」 講師/佐藤達(登米市出身・パリ在住)
芸術家・建築家と共にサトル・サトウ・アートミュージアム(中田生涯学習センター)前庭に野外作品を制作します。
ターンアラウンドスタッフ、幾何学構成アート実行委員も参加します!
*
連動企画
「Art Géo Construi・幾何学構成アート仙台展」
■会期 2013年10月20日(日)−10月27日(日)
火曜-土曜 11:00〜20:00 日曜〜18:00迄 最終日16時迄 月曜定休
■会場/ギャラリーターンアラウンド
(仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1F)
1) 幾何学構成アート展示(アート・ジェオ・コンストゥルイ)
2)片平地区「遊びと、環境幾何学構成アート」ワークショップでの
模型・デッサン・図面等展示 予定
3)写真展示(日本家屋の幾何学構成)予定
※仙台展の内容は仮です。後日決定します。
*
こちらは2012年、2010年の幾何学展やWSの模様です。





「復興・東北・登米サトル・サトウ・アート・ミュージアム特別企画展」のご案内です。
***

復興・東北
登米市サトル・サトウ・アート・ミュージアム特別企画展
■会期/2013年9月29日(日)−11月4日(月)
■会場/サトル・サトウ・アートミュージアム
(中田生涯学習センター3階 登米市中田町上沼字舘43)
1)日本人における幾何学構成アート展(アート・ジェオ・コンストゥルイ)
2)Miura-Ori ラボ・折紙展(ワークショップ)
3)環境造型幾何学構成アート模型展(デッサン・図面)
4)写真展(日本家屋の幾何学構成)
5)志津川小学校3年、石森小学校3年 復興共同 制作展(コラボ・佐藤達)

「親子ワークショップ」
2013.9.14(土)am9:30〜正午
「野外作品の作成」 講師/佐藤達(登米市出身・パリ在住)
芸術家・建築家と共にサトル・サトウ・アートミュージアム(中田生涯学習センター)前庭に野外作品を制作します。
ターンアラウンドスタッフ、幾何学構成アート実行委員も参加します!
*
連動企画
「Art Géo Construi・幾何学構成アート仙台展」
■会期 2013年10月20日(日)−10月27日(日)
火曜-土曜 11:00〜20:00 日曜〜18:00迄 最終日16時迄 月曜定休
■会場/ギャラリーターンアラウンド
(仙台市青葉区大手町6-22久光ビル1F)
1) 幾何学構成アート展示(アート・ジェオ・コンストゥルイ)
2)片平地区「遊びと、環境幾何学構成アート」ワークショップでの
模型・デッサン・図面等展示 予定
3)写真展示(日本家屋の幾何学構成)予定
※仙台展の内容は仮です。後日決定します。
*
こちらは2012年、2010年の幾何学展やWSの模様です。




